VAIO PCG-C1Rをlinuxにする

7 11 2010

http://286.jp/article/75324981.htmlとか

http://kobuchicken.blog22.fc2.com/blog-entry-34.htmlとか

いろいろ参考にさせてもらって98FEが入ってたVAIO PCG-C1Rを手術!
メモリ64MBで動くGUIなlinuxって限られてるみたい。

上記ブログのコメントも見ながら4.3.1に挑戦。
USB(128MB)とCD-Rに同じpuppy431jp入れてブート,
うまく読み込んでくれて言語を選択,640×480 16のLCDにして
CDブートがうまくいったとこ
101107-103343
カメラじゃなく画面がぶれてて下が見えない!
で,X11のxorg.confをいじって保存して
再起動。windowsキー,↑,→,↓,↓,↓,エンター。

画面がきれいになって作業再開。

101107-105758
よく分からないまま98のパーティション消してswapとwindowsでいういわゆるCとDドライブをつくる。
フラグもたてる。

なんかわからないままスタートメニューのPuppyユニバーサルインストーラを実行して,
内蔵HDDにインストールした。

で,スタートメニューのGRUBブートローダの設定を実行して
ブートローダをインストール
このときlinuzなんたらがユニバーサルインストーラによって直下にできてたから,
パスに気をつける

が結局起動せず,コマンドラインを使って手動で修正。oおして行追加してe押してroot (hd0,0)…やらを追加して…。
101107-140607
で,HDDから起動した!!

101107-141407

結局手動で修正して動いたmenu.lstがこれ

title Linux (on /dev/sda1)
root (hd0,0)
kernel /vmlinuz root=/dev/sda1 ro vganormal
initrd /initrd.gz

ネットワークはネットワークウィザードから適当に

サウンドはALSAサウンドウィザードを実行
しばらく待って
18xxなんちゃらを選択してぽちぽちやってると
ワンッ!ってなる。

 

linuxって今までに触ったことがなかったり。


操作

Information

コメントを残す